会社の業務以外のコミュニティ活動にも積極的に関わることで、視野をもっと広げていきたい

PROFILE

矢田Engineer

技術本部運用部 インフラエンジニア|入社年:2019年(新卒入社)


滋賀県出身。大学時代はネットワーク・サーバーを専攻。KDDIウェブコミュニケーションズに入社後は、運用部でサーバーの運用・保守などを担当している。

入社を決めた理由

広島で開催された「JANOG41」というイベントで、人事の方とお会いしたことがきっかけでした。その際にお話した内容や、大学で開催された説明会を通して、オンプレミスで提供しているサービスや日本向けにTwilio(現在は提供終了)を提供していることを知りました。

私自身、大学でネットワーク・サーバーを専攻していたこともあり、「サーバーホスティング事業に関わりたい」「エンジニアの立ち位置でサポート業務の助けになりたい」と考えていたため、KDDIウェブコミュニケーションズなら自分のやりたいことを実現できると感じて入社を決めました。

所属部署について

現在は運用部に所属しており、サーバーの運用・保守、サーバー構築、NW構築・運用、購買関連などを担当しています。サーバー障害に関する復旧対応や定常業務については運用部全員で対応することになっています。

運用部では毎朝、顔合わせの時間をとっており、Zoomを使ってコミュニケーションを図っています。また、仕事の合間にもチャットを使って技術に関する話で盛り上がったり、アニメやゲームの話もしたりと親しみやすい雰囲気です。周りの先輩方はベテランかつ年齢もだいぶ離れているため最初は緊張していたのですが、皆さん優しく接してくれるので、馴染んできていると感じています。

現在の業務内容、仕事でのやりがい・大切にしていること

他部署からのサーバー・ネットワーク関係の作業依頼・調査依頼の対応、Abuse(不正利用)の対応やサーバー構築業務などがあります。また、不定期で新規ネットワーク構築や、サーバー・ネットワーク障害発生時の復旧対応、運用を効率化するツールの開発など業務は多岐に渡ります。業務内容は幅広いですが、お客様の不安を技術で間接的に解決することができると考えると、とてもやりがいを感じます。
仕事を行ううえで大切にしていることは2つあります。1つ目は、対応を行う先にはお客様がいることを忘れず、一つ一つ慎重に業務を行い、トラブルやお客様の不安を増やさないよう心がけること。2つ目は思考を停止させないこと。業務を遂行していく中で、どうしてもフローは必須です。しかし、時間が流れる中で問題点や改善点は出てきます。それらを見逃さず、常に考え続けることは忘れないようにしたいです。 

長い期間在宅勤務をする中で、心がけていること・工夫していること

フレックス勤務のため、出勤時間・退勤時間に融通が効きますが、毎日のサイクルが崩れないよう、ある程度固定の時間で働くように意識しています。また、在宅勤務の影響で、社内のコミュニケーションは主にチャットで行うようになりました。しかし、どうしても感情やニュアンスが対面より伝わりづらく、相手の状況が見えないため、対面の時よりもこまめにチャットで報告を行っています。文章も伝わりやすいように、なるべくワンセンテンスになるように、心がけています。

今後の目標

現在、運用部に配属されて2年目となり、任される業務も徐々に増えてきました。昨年は、お客様から技術的な問い合わせがあった際のサポートとして、カスタマーセンターの担当者とオフィスで直接打ち合わせをしていたのですが、現在はオンラインでのチャットに切り替わりました。しかしどんな状況でも停滞せず、より良い改善策の提案ができるようにしたいと思っています。

また、社外でのコミュニティ活動(JANOG、IGFなど)も、1年目から積極的に行っていました。今はコロナ禍ということもあり、なかなか現地参加はできませんが、オンラインで運営スタッフもしくは参加者としてイベントや交流会に積極的に関わることで、視野を広げていきたいと思っています。