長嶋 亜紀 Aki Nagashima
エバンジェリスト | 2015年入社
前職では広島のウェブ制作関連会社に勤めていました。当時からJimdoのエバンジェリスト活動を行っていたので社内の何名かとは面識があり、いつか一緒に仕事ができたらと思っていました。ですので、採用情報を知った時(もし採 用になれば)転居を覚悟で応募しました。ですが社内的にテレワーク(在宅勤務)へチャレンジするタイミングだったこともあり、テレワークの提案を受け、現在広島でフルテレワーカーとして働いています。
仕事もプライベートも楽しんでいることが当然という雰囲気があるので、急なテレワークや休みにも理解があります。今後会社としても働き方について様々なことにチャレンジしていくと聞いているので、2〜3年後にはテレワーク勤務も普通になっているのではないでしょうか。仕事も人生も楽しむ方法のある会社として今後どのようになっていくのかを体験するのも面白いと思っています。
情報をSNS等で発信している社員や、イベントで登壇している社員も多く、個々の仕事内外の活動が見えやすい環境です。一見関係のないような情報が別の仕事のヒントになることもあります。また、社内の情報もオープンで、部署ごとの週報だけでなく、経営層の会議の議事録まで社員全員が閲覧できる場所に掲載されているので、自主的に社内の情報を得ることができる環境です。
今後は、Jimdoというサービスの付加価値をさらに高めていきたいです。たくさんの企業や他のサービスとコラボレーションして、サービスの外からユーザーに有益な情報を持ち込むなど、サービスの外側と内側をもっと繋いでいきたい と考えています。また、私は誰よりもこのサービスのファンであるという自負があります。
Jimdoの利用やイベントを通して、私自身が得た楽しい経験を、もっとユーザーに還元・体験してもらえるように動いていきたいと考えています。それは、サービスの内側にいるからこそ提供できる付加価値があると考えるからです。