ビジネス向けホスティングサービス「CPI」のマーケティング担当として、サービスを更に成長させるための施策の立案から推進といったディレクション業務を行っていただきます。
業務内容 |
【業務内容(概要)】
当社の主力サービスであるホスティングサービス「CPI」のマーケティング担当として、サービスを更に成長させるための施策の立案から推進といったディレクション業務を行っていただきます。
【サービス概要】
契約数は5万件以上、利用顧客数2万社を超えるKDDIグループのホスティングサービスです。
レンタルサーバー「CPI」https://www.cpi.ad.jp/
【具体的な業務内容】 集客からリードを獲得し、コンバージョンに繋げていく一連のプロセスを、マーケティングの観点から実行していただきます。
【募集に背景】 マーケットを把握し、サービスちコミュニケーションを通じて、技術的な視点からお客様の課題を解決していくことがミッションとなります。 ホスティングサービスは、サーバーに求められる課題と、お客様がサーバーを利用して解決したい本来の課題の二つの課題解決に向け、利用ニーズを捉えたマーケティング活動が必要不可欠となります。 現状、コンバージョンを意識した効果的な集客手段の選定、集客後のリレーションの形成に力を入れて取り組んでいくフェーズとなっており、自走しながら施策を推進していただける方を募集しています。企画から関わっていただき、コンテンツの作成、Webディレクション、ランディングページの原稿作成などを行います。また、自社で解決出来ない課題などはステークホルダーを選定、コラボレーションしながら、ユーザーの課題を解決出来るよう推進していただく動きとなります。 自社開発の良質なサービスを広く展開していくうえで、あなたの経験をぜひ活かしていただきたいです。
|
---|---|
求める経験・能力 |
【MUST 条件】
|
給与 | 社内規定と前職給与を考慮して決定します。 |
雇用形態 |
正社員(試用期間:3か月) |
---|---|
勤務地 |
自宅(在宅勤務)または、東京本社オフィス(東京都港区南青山)、沖縄オフィス(沖縄県うるま市)、宮古島オフィス(沖縄県宮古島市)での勤務 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 ※試用期間中は定時勤務になります(9:00~17:30/9:30~18:00/10:00~18:30のいずれかより選択) 【標準労働時間】7時間30分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる(部署により運用の異なる場合があります) 【一般的な就業時間】10:00~18:30 |
休日休暇 | 完全週休 2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇(初年度20日付与) |
待遇・福利厚生 |
昇給:年1回、賞与:年2回 交通費支給(実費精算)、在宅勤務手当、社会保険完備、ITS健保加入、KDDIグループ共済会加入、 資格取得支援制度、ビジネスセミナー受講制度 など |